数々のカバー曲があります
懐かしさとニヤキュンさ
この2つが相まって心に刺さるのが高木さんカバーコレクション!
今回は高木さんにカバーしてほしい曲10選で懐かしさと高木さんが歌ったときのニヤキュンレベルから直感で選んでます!
懐かしさの定義は高木さんの他のカバーソングでもあるように2000年〜2010年代くらいの幅で選んでいます
・高木さんグッズ集
・今なら1巻がすぐ読める!無料登録でもっと読み放題!?【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト

・集めたグッズにお困りなあなたへ
≫グッズの悩みが解消してお金ももらえる!?
- CHE.R.RY/YUI
- 明日への扉/I WiSH
- 恋愛サーキュレーション/千石撫子(CV.花澤香菜)
- スノースマイル/BUMP OF CHICKEN
- トレモロ/RADWIMPS
- ミュージック・アワー/ポルノグラフィティ
- 気分上々↑↑/Mihimaru GT
- Pretender/Official髭男dism
- 以心電信/ORANGE RANGE
- スターフィッシュ/ELLEGARDEN
- 番外編(元高木さん編)
- 番外編(ifストーリー編)
CHE.R.RY/YUI
この曲を聴いたときに
ビビっと来ました!
文句なしのクリティカル
直感的に2期9話の「メール」がよぎりした
「恋しちゃったんだ たぶん気付いてないでしょ」
高木さんが歌ってるんだけど西片のことねー!という感じで歌詞もニヤニヤしちゃいます
明日への扉/I WiSH
王道の懐かし恋愛ソング
青春時代の恋が詰め込まれた1曲です
3期最終回の「3月14日」の最後
花の代わりに流れてもクリティカルだなー!って
曲と一緒に今までのからかいの日常が
ダイジェストみたいに流れたらもう完璧
恋愛サーキュレーション/千石撫子(CV.花澤香菜)
アニメ「化物語」からです
なんといっても曲が可愛い!
そんな可愛い曲を高木さんに歌ってほしいという一心です
最強のニヤキュンが誕生してしまうのでは
スノースマイル/BUMP OF CHICKEN
3期のクリスマス回で流してほしいです
この曲の雰囲気がからかい上手の高木さんにマッチして2人の可愛らしい感じが伝わります
この曲自体はキミのいない今を生きていくというような解釈もあるようです
でも高木さんでは冬の寒さを幸せに変える
そんな1曲であってほしい!
2人ともお互いの寒そうな様子を見てプレゼントしてますしね
2人で雪の絨毯を無邪気にからかい合いながら歩いてる、そんな姿を映す曲です
トレモロ/RADWIMPS
少し趣向を変えましてロックなナンバー
でも曲はすごく綺麗で繊細で刹那的で壮大で
当時中学生の私には物語を観ているような感覚を覚えた1曲です
青春時代の恋ってこの曲のように
綺麗で繊細で刹那的で壮大だと思います
そんな恋を高木さんに歌ってほしくてセレクトしました
ミュージック・アワー/ポルノグラフィティ
夏ソングにふさわしい!
ただ原曲のようなフェス感ではなく
ミュージックアワー/ポルノグラフィティ#グースハウスアレンジ#夏の終わりver pic.twitter.com/5qr4Z2EqXo
— nanami (@nt773000) 2016年8月30日
こちらのnanamiさんという方がカバーしているようなカジュアルなビーチ感
2人で浜辺を走っている夏休みの一幕
そんな景色を感じられる1曲
気分上々↑↑/Mihimaru GT
3期の学園祭のEDに代われるような曲かなと
元気ハツラツな高木さん!
テンション上げて楽しみたいときに
高木さんでキュンとしながら上がれます
Pretender/Official髭男dism
歌詞ではなく雰囲気で聴きたい!
でもこの歌詞の意味がわかるようになった高木さんという設定で聴くのもまたグッときます
切なくも少し大人になったんだと
綺麗な思い出にしまおうとする
そんな少し先のifストーリーを感じさせる曲ですね
以心電信/ORANGE RANGE
3期最終回のORANGE RANGEの花がグッと来過ぎてランクインです
花とは違いますが西片のことを真っ直ぐに想って思いっきり恋に向かって走る
そんな全力全身な高木さんが感じられます!
スターフィッシュ/ELLEGARDEN
これはザ・世代ソング
今は夜もRAINでのやり取りで終わる2人
それでもいつかは夜に抜け出して会いにいく
そんなことを夢見ながら
楽しみに思いながらどこか緊張しながら
2人の関係が大きくなっていく予感を
想像できるような青春ソング!
ここからは番外編へ突入!
その前に高木さん必見のマスト・バイグッズまとめ
こちらで一息ついてから番外編へどうぞ
≫高木さん必見の大人気グッズ!売り切れ続出で早い者勝ちかも!?
番外編(元高木さん編)
花束/back number
これは西片とちーの3人に向けて
今の幸せがいつまでも続くような
そんな幸せを3人で育んでいけるような
原曲の歌詞とは違った見方をしながら聴きたい曲
くだらないの中に/星野源
日常を旋律に乗せて、歌詞をつけて、演奏するとこうなるっていう曲です
これも元高木さんにはピッタリ
今の日常を日常のままで
でもいつまでも続いてほしい
そんなことを願いたくなります
番外編(ifストーリー編)
別の人の彼女になったよ/Wacci
高木さんの隣には西片ではない人がいる
そんなifストーリー
でも西片なんです
西片じゃないとダメなんだけど
そんな気持ちは思い出へ
別々の道を歩き出そうとする
そんな切なくも真っ直ぐで
もう少し先の2人への曲
あえての宮崎あおいver
こちらも西片がいないifストーリー
西片が隣にいた日々を思い出して
西片のいない今を受け止めて
それでも強く前に進もうとする歌
原作がまず良いんです
漫画は2巻完結なので是非!
あと映画も併せて観てください!
良さが3倍にも4倍にもなります
いかがでしたでしょうか!
高木さんにカバーしてほしい曲10選!
一ファンとしての楽しみ方ですが
是非こういう楽しみ方でも共感できてニヤキュンできればなと思います♪
・高木さんグッズ集
・今なら1巻がすぐ読める!無料登録でもっと読み放題!?【まんが王国】★お得感No.1★国内最大級の電子コミックサイト

・集めたグッズにお困りなあなたへ
≫グッズの悩みが解消してお金ももらえる!?